2014/10/13

新政 純米2013 ヴィリジアンラベル クリムゾンラベル タンジェリンラベル

新政 純米 左のは写真と異なり、 実際カラーは深緑(ヴィリジアン)。 ■ヴィリジアンラベル(緑) 原料米 麹:吟の精/掛:美山錦 精米歩合 麹:40%/掛:55% 開けたてはタンジェリンに比べると、 ライチやピーチ的な 夏の果物を思わせる香り。 少しメロン系の青味も感じる。 ■クリムゾンラベル(赤) 原料米 麹:吟の精... More

2014/10/03

新政 佐藤卯兵衛 ひやおろし 秋田県内限定

新政 佐藤卯兵衛 ひやおろし 秋田県内限定 純米大吟醸 新政酒造の蔵元が代々受け継ぐ名 「佐藤卯兵衛」を冠する純米大吟醸。 春夏秋冬の年4回リリースの 秋バージョン、ひやおろし。 県外版と県内版の2種類展開。 こちらは県内版の無ろ過原酒。 2014は大好物の美郷錦100% 【香味】 バナナを思わせるトロピカルな吟醸香。 余韻は短い。 【... More

2014/09/23

十旭日 純米吟醸 生原酒 袋吊り 佐香錦55

島根・出雲の十旭日(じゅうじあさひ)の限定品は 島根の酒米・佐香錦。 蔵はJR出雲市駅近くの商店街のど真ん中。 香味はすっきり爽やか系。 フレッシュな中にもうまみあり、 酸味・苦味はめだたないが、 いわしの天ぷらの頭部分の苦味や、野菜の苦味も すっきり流してくれた。 京都・鞍馬口のお店で、 いわしと野菜の天ぷら いちじくと生麩揚げ酢味噌和え なす田... More

2014/09/20

春霞 純米大吟醸 美郷錦40%

【香】 おだやかでおとなしめ。 一息ついたら すいかを思わせる、爽やか青甘味。 【味】 舌ざわりはさらりとスムーズ。 ほわんとした白砂糖のような甘みのあとに 苦味が結構続く。 冷奴にごま油と塩が結構あう。 ごま油の風味と豆腐のうま甘みが抜群に相性いい。... More

2014/09/10

あざくら 純米吟醸 中取り 生酒 3種比べ

純米吟醸、中取り、同スペックで米違いを比較。 同時にこんな比較することなかなかないんで かなり楽しめた。 酒こまち 3つの中で香りが一番おとなしめ。 雄町のようなパワフル度はないが 落ち着いた甘い香りはある。 とにかく「草の香」青味が強め気味やから、 青味のつよいEVオリーブオイルとめちゃ相性ええ。 味わいは白砂糖的なシンプルな... More
2014 © JUNMAISM
Planer theme by Way2themes